遅ればせながらのホワイトデー。
久々に腕を振るいましたが、見た目より味で勝負です。
意外と好評でした^^
さて、前回アップ予定だった腰周りの画像です。
腰と腹部の接続軸の工作画像はありませんm(_ _;)m
腰の土台はヘイズル2号機を使い、リアアーマーはパワードジムを使います。
このままだと1mm程度隙間が開きますので、ふんどし部分をプラバンで延長です。
真鍮線でダボを作成しました。

取り付けるとこうなります。
リアアーマーが邪魔で整形がやりにくかったですが、何とかなりました。

太ももの延長です。
パーツはパワードジムです。
横の分割ラインと膝間接との接続を生かすために、面倒な方法で延長です^^;
2mm伸ばしました。

膝あては1.5mm幅増し。
パーツはガンダムです。
後の工作も考えて全部に貼らずに、途中まで貼ってます。

すね部分は1mm幅増し。
パーツはガンダムです。
膝関節との接続は、プラバンの箱組みを受けとしてエポパテで固定してます。
足首部分との接続のポリキャップは、パワードジムにしてます。

現状は全部接着してますので、明日には立たす事が出来そうです。
さて、どうなることやら。
久々に腕を振るいましたが、見た目より味で勝負です。
意外と好評でした^^
さて、前回アップ予定だった腰周りの画像です。
腰と腹部の接続軸の工作画像はありませんm(_ _;)m
腰の土台はヘイズル2号機を使い、リアアーマーはパワードジムを使います。
このままだと1mm程度隙間が開きますので、ふんどし部分をプラバンで延長です。
真鍮線でダボを作成しました。

取り付けるとこうなります。
リアアーマーが邪魔で整形がやりにくかったですが、何とかなりました。

太ももの延長です。
パーツはパワードジムです。
横の分割ラインと膝間接との接続を生かすために、面倒な方法で延長です^^;
2mm伸ばしました。

膝あては1.5mm幅増し。
パーツはガンダムです。
後の工作も考えて全部に貼らずに、途中まで貼ってます。

すね部分は1mm幅増し。
パーツはガンダムです。
膝関節との接続は、プラバンの箱組みを受けとしてエポパテで固定してます。
足首部分との接続のポリキャップは、パワードジムにしてます。

現状は全部接着してますので、明日には立たす事が出来そうです。
さて、どうなることやら。
スポンサーサイト
この記事へのコメント
こんばんは、どら息子です。
いのさん、なんか凄く進みましたね。しかも全身改造だらけ。僕のお題の「NT1」は箱すら開けてません・・・・
そんな気合いれなくてもいいですよ~。
僕なんて殆ど「素組み」&「一部組み合わせ」で終わらせるつもりなんで(笑)
とはいえ僕も進めないとな・・・
それでは。
いのさん、なんか凄く進みましたね。しかも全身改造だらけ。僕のお題の「NT1」は箱すら開けてません・・・・
そんな気合いれなくてもいいですよ~。
僕なんて殆ど「素組み」&「一部組み合わせ」で終わらせるつもりなんで(笑)
とはいえ僕も進めないとな・・・
それでは。
2008/03/16(日) 23:55:50 | URL | どら息子 #-[ 編集]
いのさん乙です!
あぁ、、進んでる、、進んでる(ToT)
自分はまだまだあの状態ですので、、、
っと言うかホワイトデーお返ししましたか~
うちもまだだな、、(っというか、ほぼ毎日飯作ってるからいいか、、たまにデザートも作ってあげてるし、、)
う~んWやっててほかのやつは脳内モデリング(とか言いつつ無垢材削り出しの修行もやってます)
ああ、やっとツインバスターライフル終わった、、、長いです。
ほぼ素組み風Wも同時進行で作ってます(といいつつ微調整加工中)
木曜は宜しくです^^
あぁ、、進んでる、、進んでる(ToT)
自分はまだまだあの状態ですので、、、
っと言うかホワイトデーお返ししましたか~
うちもまだだな、、(っというか、ほぼ毎日飯作ってるからいいか、、たまにデザートも作ってあげてるし、、)
う~んWやっててほかのやつは脳内モデリング(とか言いつつ無垢材削り出しの修行もやってます)
ああ、やっとツインバスターライフル終わった、、、長いです。
ほぼ素組み風Wも同時進行で作ってます(といいつつ微調整加工中)
木曜は宜しくです^^
2008/03/16(日) 23:59:12 | URL | haruchan #jzmgYf5Y[ 編集]
いのさん、こんばんは~^^
いのさんは料理作るの好きなんでしたっけ~?・・・お菓子作り?
私は、週末の土日のどっちかお昼ご飯を作りますが、お菓子は作った事ないですね~。
今回は、ケーキ買っちゃいました!
やっぱりHGUCかHGっすね(笑・・・熱いっす!・・・立ち画像楽しみにしています!
では また~。
いのさんは料理作るの好きなんでしたっけ~?・・・お菓子作り?
私は、週末の土日のどっちかお昼ご飯を作りますが、お菓子は作った事ないですね~。
今回は、ケーキ買っちゃいました!
やっぱりHGUCかHGっすね(笑・・・熱いっす!・・・立ち画像楽しみにしています!
では また~。
2008/03/17(月) 00:00:49 | URL | kaz #-[ 編集]
進んでますね~。
ここまでの工作がどう組み合わさるか、ドキドキワクワクですね。
ここまでの工作がどう組み合わさるか、ドキドキワクワクですね。
2008/03/17(月) 13:55:10 | URL | とと。。。 #vqm8JHu.[ 編集]
こんばんは、どら息子さん。
まだ挟んで伸ばしてがメインなのでどうなるでしょうね。
頭とか腕は手付かずですよ~
サラッと行くつもりがこんなになってしまいました^^;
今度私の第3工作室に持ち込み工作しますので、よろしくお願いしますm(_ _)m
あと、これはNT1とかG3とかとは別だったような気がします(・・;?
まだ挟んで伸ばしてがメインなのでどうなるでしょうね。
頭とか腕は手付かずですよ~
サラッと行くつもりがこんなになってしまいました^^;
今度私の第3工作室に持ち込み工作しますので、よろしくお願いしますm(_ _)m
あと、これはNT1とかG3とかとは別だったような気がします(・・;?
2008/03/17(月) 20:51:20 | URL | いの #-[ 編集]
こんばんは、はるちゃん。
00よりも力入ってます^^;
お返ししましたよ~
こういうのは、ちゃんとお返ししないと・・・
来年に繋げません^^;
W進んでますね。
あ、でも今度はヴァーチェかな。
ん~エクシアもって行こうかどうしようかw
00よりも力入ってます^^;
お返ししましたよ~
こういうのは、ちゃんとお返ししないと・・・
来年に繋げません^^;
W進んでますね。
あ、でも今度はヴァーチェかな。
ん~エクシアもって行こうかどうしようかw
2008/03/17(月) 20:54:36 | URL | いの #-[ 編集]
こんばんは、kazさん。
学生時代は飲食店でのバイトが長かったので以前は作ってましたが、結婚後は手を動かさずに口ばっかり動かしてます^^;
菓子類はたま~に作りますね。
自分が食べたいのでw
でも毎度ながら買ったほうが安いです^^;
やっぱり1/144は燃えますね~
完成しなくても満足できます^^;
表面処理の量が減るだけでもホッとします。
でも今回は苦労しそうですが。。。
学生時代は飲食店でのバイトが長かったので以前は作ってましたが、結婚後は手を動かさずに口ばっかり動かしてます^^;
菓子類はたま~に作りますね。
自分が食べたいのでw
でも毎度ながら買ったほうが安いです^^;
やっぱり1/144は燃えますね~
完成しなくても満足できます^^;
表面処理の量が減るだけでもホッとします。
でも今回は苦労しそうですが。。。
2008/03/17(月) 20:58:05 | URL | いの #-[ 編集]
こんばんは、とと。。。さん。
そういうアイテムがありましたね~
何かの機会に買おうと思ってましたが、すっかり忘れてました^^;
さすがに誕生日ケーキの代わりにすると痛い目にあいそうなので、別の機会で購入します。
さっきちょっと合わせてみましたが、足が短いことに気付きました。
このあと修正はいります(汗
そういうアイテムがありましたね~
何かの機会に買おうと思ってましたが、すっかり忘れてました^^;
さすがに誕生日ケーキの代わりにすると痛い目にあいそうなので、別の機会で購入します。
さっきちょっと合わせてみましたが、足が短いことに気付きました。
このあと修正はいります(汗
2008/03/17(月) 21:01:41 | URL | いの #-[ 編集]
いのさん、毎度~♪
クッキーすげー!!
僕は嫁からもらってないんで無しです(ヲイ
カトガンは細身だとゆー先入観があったので、
幅増しの連続とはちょっと驚きでした。
組みあがった姿、楽しみです^^
でわまた~。
クッキーすげー!!
僕は嫁からもらってないんで無しです(ヲイ
カトガンは細身だとゆー先入観があったので、
幅増しの連続とはちょっと驚きでした。
組みあがった姿、楽しみです^^
でわまた~。
2008/03/17(月) 21:45:35 | URL | ぐっちMAX #-[ 編集]
こんばんは、ぐっちMAXさん。
見た目よさそうですか^^
模型と同じで接写すると形状が歪に見えますね^^;
材料が半分残ってるのがバレましたので、また週末作成させられます(T-T)
私もカトガンは細身だと思ってましたが、やっぱりそうなんでしょうか(汗
スネの幅増しは最後まで悩みましたが、最終的な膝あての大きさのイメージと、ついでに足首のポリキャップが幅増ししないと入らないと言うしょうもない理由を元に決行しました^^;
今日さらに太ももを2mm延長しましたので、明日あたり組んでみたいですね^^
見た目よさそうですか^^
模型と同じで接写すると形状が歪に見えますね^^;
材料が半分残ってるのがバレましたので、また週末作成させられます(T-T)
私もカトガンは細身だと思ってましたが、やっぱりそうなんでしょうか(汗
スネの幅増しは最後まで悩みましたが、最終的な膝あての大きさのイメージと、ついでに足首のポリキャップが幅増ししないと入らないと言うしょうもない理由を元に決行しました^^;
今日さらに太ももを2mm延長しましたので、明日あたり組んでみたいですね^^
2008/03/17(月) 23:58:58 | URL | いの #-[ 編集]
| ホーム |