昨日サフ前画像をアップしかけてましたが、残念ながら撃沈したので本日まとめてアップ。
まずは膝の画像です。
左が処理前で右が処理後です。
変形後は主翼だと思いますが、FGは変形しないので刃物っぽく形状変更しました。
左右の左右で4面ですが、みな微妙に表情が違います^^;

サフ前とサフ後です。
特に意味はありませんが、サフ後はカメラ目線にしてみました。


今後の塗り重ねもありますので、サフはあまりしっかり塗ってません。


タッチゲートの後が針穴のように残ってたり、合わせ目消すのに一生懸命になりその部分だけ窪んでしまったり、合わせ目が残ってたり、等等。
すべてスルー^^;
いよいよ塗装ですね~
セオリーどおり薄色から塗っていくか、塗料の隠ぺい力に頼ってマスキングの段取り優先で行くか。
悩みながら進めると時間かかりそうなので、とりあえずセオリーどおりで行くかも??
昨日はOWSPで、はるちゃん宅まで行ってきました。
今回は、いつもの4人+hiroさんとケニーさんも加わって、6人で集まりました。
内容は工作会と撮影会で、撮影会は長らく保留状態だった、ドムとガンダムの撮影会です。
工作会の最後に撮った写真です。
天気が良くて気持ちよかったので、テーブルを外に出しての屋外モデリング^^
健康的でしたw
私は終始パチ組みで終わりましたが、成果は2体!
HGUCガンダムと、MG百式+バリュートの百式(一部hiroさん協力)だけです。
MG百式はkumaくんのですけどね。
製作代行ですww
最近全然パチ組みしてなかったので楽しかったですが、2体はきつかったです^^;

日が暮れてからは、夕食後に撮影会。
正式なアップはOWSPサイトでされますので、ここではチョイ出しです。
その時には、別途ご案内します。
(はるちゃんヨロシク!)
HGUCドム


HGUCガンダム

実は今日は会社休みでした~
久々にゆっくりしようと思いましたが、モチベ↑状態だったので、FGキュリオス進めてました。
お陰で表面処理も終わり、洗浄もしました。
ようやくサフいけます^^
ついでに先日購入した赤ヤクトも仮組みしました。
結構良さげです。
画像は後日アップします。
今回は、いつもの4人+hiroさんとケニーさんも加わって、6人で集まりました。
内容は工作会と撮影会で、撮影会は長らく保留状態だった、ドムとガンダムの撮影会です。
工作会の最後に撮った写真です。
天気が良くて気持ちよかったので、テーブルを外に出しての屋外モデリング^^
健康的でしたw
私は終始パチ組みで終わりましたが、成果は2体!
HGUCガンダムと、MG百式+バリュートの百式(一部hiroさん協力)だけです。
MG百式はkumaくんのですけどね。
製作代行ですww
最近全然パチ組みしてなかったので楽しかったですが、2体はきつかったです^^;

日が暮れてからは、夕食後に撮影会。
正式なアップはOWSPサイトでされますので、ここではチョイ出しです。
その時には、別途ご案内します。
(はるちゃんヨロシク!)
HGUCドム



HGUCガンダム


実は今日は会社休みでした~
久々にゆっくりしようと思いましたが、モチベ↑状態だったので、FGキュリオス進めてました。
お陰で表面処理も終わり、洗浄もしました。
ようやくサフいけます^^
ついでに先日購入した赤ヤクトも仮組みしました。
結構良さげです。
画像は後日アップします。
シンたろーさんのデュナメスがアップされました!
上のバナーからご覧下さい!
「さくっと♪」ながらもFGを卓越した仕上がりになってます^^
で、同時発売だったキュリオスですが、まだ地味にやってます^^;
胸のダクトをちょっとだけ加工です。

0.1mmのエッチングノコでラインを引いてから、デザインナイフのかんながけでダクト部分に段差を大きめにつけました。
ピントの合いが微妙ですが、加工前と加工後の比較です。
どっちがどっちか分かってもらえなかったら悲しいです(T-T)
今の所、頭部と両腕とこの胸ダクトのパーツが終わりました。
ちなみに今回は、「一体成型でも、しっかりパネルラインを作れば別パーツに見えるぞ」工作です。
まだ先が長いですが、頑張りますm(_ _;)m
2~3ヶ月前からそうでしたが、プラモに力を入れ始めると何だかんだと忙しくなります。
そんなわけで5日ぶりに触りました^^;
その前に、ついに発見しました(^O^)
1/12ガンダム!!
昨日、何気に帰りに寄ったコンビニ(セブン)の店内です。

店員さんに許可を得て携帯で撮影しましたが、焦ってしまって携帯サイズで撮影してしまいました(T-T)
レジカウンター後ろの棚に飾ってました。
比較対照が足物と電子レンジぐらいですが、大きいですね~
顔が横向いてますが、視線の先は出入り口です。
ここのコンビは通勤路にあるんですが、全然気付きませんでした。
今度ゆっくり見に行きます。
で、キュリオスですが。。。

塗り分けラインがヨレそうな部分を0.1mm厚のエッチングノコでケガいてます。
部分的に処理するつもりでしたが、結局パネルラインもケガいてます。
HGなら別パーツになってて苦労する事も無い部分が多いのですが、塗り分けをシャープにする為の予備作業です。
目指せ!完成3週間後^^;
| ホーム |