fc2ブログ
A.S.model
工作日記
200709<<12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>200711
[FG キュリオス]

キュリオスで参戦!


今日は久々にヘビー級の二日酔いでした。
昼過ぎまで辛かったです。
しかも、もつ鍋食べたんですが、みんな大量にニンニク入れたもんだから今日も臭い臭いw

さて、胴体のグレー部塗装です。
クレオスのニュートラルグレーをそのまま吹きました。
20071031-1.jpg


脱皮!
近くで見ると微妙な部分はありますが、スミ入れでカバー出来るかも?
GNドライブ周りや細かい部分は、後日改めて塗装します。
20071031-2.jpg


後ろはこんな感じです。
正直塗り分けが良く分かりませんでした^^;
20071031-3.jpg


マスキング剥ぐのに30分ぐらいかかりました。
楽しい瞬間ではあるんですけどね^^

明日は肩の後ろ側予定です。
スポンサーサイト



[FG キュリオス] 赤塗装

キュリオスで参戦!

昨日途中でやめた、腹部の赤部分の塗装のためのオレンジのマスキング再開から。
20071029-1.jpg


赤の塗装終了。
色はピュアレッド+ファンデーションホワイト+ピュアブラックです。
フェイスもマスキングして、ベロも塗りました。
目の周りはエナメルにします。
20071029-2.jpg


今度はグレーを塗るために、赤をマスキング。
20071029-3.jpg

塗装は明日・・・と言いたいところですが、明日は宴会なので明後日になるかもしれません。
ようやく仕事も落ち着きました^^

ここまでやって、胴体の大まかな部分終了です。
胸のGNドライブ周りは手付かずです。
この部分は、また改めてマスキング&塗装します。

[FG キュリオス] 塗装中というかマスキング中というか。。。

キュリオスで参戦!


前回マスキングしていたパーツを、うす紫で塗装しました。
ファンデーションホワイト+ピュアブルー+ピュアレッドです。
20071028-11.jpg


剥がすとこんな感じです。
20071028-12.jpg


ほかの色も塗りました。
似た様な画像が続きます。

[[FG キュリオス] 塗装中というかマスキング中というか。。。]の続きを読む
[日記] 参戦準備OK!
desbana1.jpg


表企画が動き出しました!
まだ裏企画製作中ですが^^;

通常版で参戦します。
20071028-1s.jpg


3割引のEB版見つからず(T-T)
定価では売ってたんですが、途中寄ったお店で衝動買いをしてしまった為予算オーバーw

買ったのはこれ↓
[[日記] 参戦準備OK!]の続きを読む
[FG キュリオス]

キュリオスで参戦!


本日MGデスEB版購入できず(T-T)
お使い頼んだヨメ曰く、通常版は山積みだったようです。
店員に聞いたようですが、昨日の午前中に売り切れたらしいです。
まぁどちらにしろ昨日は買いにいけなかったので、しょうがないです。
明日買いだし行きます。

で、マスキング開始しました。
まずは薄紫の部分から塗装します。
脇腹のマスキングは超いい加減です。
このあと、オレンジだの赤だのグレーだの塗装するので、白にする部分だけ、ちゃんとマスキングできればよいので、大雑把です。
20071026-1.jpg


あ~この画像見て思い出しましたが、頭部のマスキング忘れてます^^;
この後作業入ります。
[FG キュリオス] 下地塗装

キュリオスで参戦!


とりあえず下地塗装。
フィニのファンデーションホワイトを塗りました。
つか、ブースが汚い^^;

良く考えたら、塗装レシピがないんですよね~
一部はHGエクシアが参考になりますが、今回はベタで行きます。
白も多分このまま^^;
20071025-1.jpg


色が乗ると気分も乗ります!
明日からはマスキング塗装しながらのパチ組みですね~
まだMGデスは買えてませんが・・・

[FG キュリオス] サフ吹きました

キュリオスで参戦!


昨日サフ前画像をアップしかけてましたが、残念ながら撃沈したので本日まとめてアップ。

まずは膝の画像です。
左が処理前で右が処理後です。
変形後は主翼だと思いますが、FGは変形しないので刃物っぽく形状変更しました。
左右の左右で4面ですが、みな微妙に表情が違います^^;
20071023-1.jpg


サフ前とサフ後です。
特に意味はありませんが、サフ後はカメラ目線にしてみました。
20071023-2.jpg20071024-1.jpg


今後の塗り重ねもありますので、サフはあまりしっかり塗ってません。
20071023-3.jpg20071024-2.jpg


タッチゲートの後が針穴のように残ってたり、合わせ目消すのに一生懸命になりその部分だけ窪んでしまったり、合わせ目が残ってたり、等等。
すべてスルー^^;

いよいよ塗装ですね~
セオリーどおり薄色から塗っていくか、塗料の隠ぺい力に頼ってマスキングの段取り優先で行くか。

悩みながら進めると時間かかりそうなので、とりあえずセオリーどおりで行くかも??




[オフ会] OWSP会行ってきました!
昨日はOWSPで、はるちゃん宅まで行ってきました。
今回は、いつもの4人+hiroさんケニーさんも加わって、6人で集まりました。

内容は工作会と撮影会で、撮影会は長らく保留状態だった、ドムとガンダムの撮影会です。

工作会の最後に撮った写真です。
天気が良くて気持ちよかったので、テーブルを外に出しての屋外モデリング^^
健康的でしたw
私は終始パチ組みで終わりましたが、成果は2体!
HGUCガンダムと、MG百式+バリュートの百式(一部hiroさん協力)だけです。
MG百式はkumaくんのですけどね。
製作代行ですww
最近全然パチ組みしてなかったので楽しかったですが、2体はきつかったです^^;
20071022-1.jpg


日が暮れてからは、夕食後に撮影会。
正式なアップはOWSPサイトでされますので、ここではチョイ出しです。
その時には、別途ご案内します。
(はるちゃんヨロシク!)

HGUCドム
domdom4-2.gif 20071022-2.jpg20071022-3.jpg


HGUCガンダム
p_rx78.jpg 20071022-4.jpg



実は今日は会社休みでした~
久々にゆっくりしようと思いましたが、モチベ↑状態だったので、FGキュリオス進めてました。
お陰で表面処理も終わり、洗浄もしました。
ようやくサフいけます^^

ついでに先日購入した赤ヤクトも仮組みしました。
結構良さげです。
画像は後日アップします。


[FG キュリオス] 状況です

キュリオスで参戦!
みんな仲良くレギュ違反♪


前回の更新からもう1週間経ちました。
早いですね~
すっかり作業報告になってしまってますが、仕事が落ち着くまでお待ちくださいm(__)m

予告していたフロントアーマーの中央部です。
中央の軸は、前回から短くしました。
関節技は瞬着で固定してます。
20071019-1.jpg


現状です。
左が表面処理終了で、右が未処理です。
大物が残ってます^^;
20071019-2.jpg


大量購入!
半分は、はるちゃんのですが。
2体とも作ります(つもり?)が、塗装法は変えるつもりです。
20071019-3.jpg


土曜は終日熊本(花火大会)
日曜は終日佐賀(OWSP会)

ではまた~

[FG キュリオス] フロントアーマー可動

キュリオスで参戦!


最後の最後まで悩みましたが、フロントアーマーを独立可動にしました。
どちらかといえば、製面のしやすさの為に分割したようなものでしたが、久々に切った貼ったして楽しかったです^^

エッチングノコで「さくっと♪」分割
20071013-1.jpg


イエサブの一番小さい関節技の受けを、スペースの関係で、左右のアーマーのほうに取り付けました。
本来ならエポパテ等でそれなりの土台を作るべきでしょうけど、あまり見えないし、FGだしw
20071013-2.jpg


中央部分は写真撮り忘れました。
今度載せますm(__;)m
で、取り付け後です。
20071013-3.jpg


可動はこんな感じです。
20071013-4.jpg


ちょっと取り付け位置が中心から離れ過ぎましたね。
まぁ気にしない。
[FG キュリオス] 表面処理開始

キュリオスで参戦!


一昨日の話ですが、ヨメと母と外出しました。
その時の車内の会話です。

母「新しいガンダム始まるってね?」
嫁「昨日から始まりましたよ。」
母「ガンダムユニコーンだっけ?」
嫁「いや、ガンダム00ですよ。」

その時は「ガンダムの話をする嫁と姑も珍しいかも」と思ってましたが、母と別れた後、
「なんでガンダムユニコーンを知ってるんだ?」
と思ってみたりして。
ガンダムに興味持ってなかったはずですが、なぜユニコーン???
今度聞いてみよう。

ようやく変化のある画像が出来ました^^;
まだパネルラインをケガいてますが、気分転換に表面処理を始めました。
まずは頭部だけです。
20071009.jpg


また黙々と頑張りますm(_ _)m

[FG キュリオス] 胸いじり

キュリオスで参戦!


シンたろーさんのデュナメスがアップされました!
上のバナーからご覧下さい!
「さくっと♪」ながらもFGを卓越した仕上がりになってます^^

で、同時発売だったキュリオスですが、まだ地味にやってます^^;
胸のダクトをちょっとだけ加工です。
20071006-1.jpg

0.1mmのエッチングノコでラインを引いてから、デザインナイフのかんながけでダクト部分に段差を大きめにつけました。
ピントの合いが微妙ですが、加工前と加工後の比較です。
どっちがどっちか分かってもらえなかったら悲しいです(T-T)

今の所、頭部と両腕とこの胸ダクトのパーツが終わりました。
ちなみに今回は、「一体成型でも、しっかりパネルラインを作れば別パーツに見えるぞ」工作です。
まだ先が長いですが、頑張りますm(_ _;)m


[FG キュリオス] ケガキ中

キュリオスで参戦!


2~3ヶ月前からそうでしたが、プラモに力を入れ始めると何だかんだと忙しくなります。
そんなわけで5日ぶりに触りました^^;

その前に、ついに発見しました(^O^)
1/12ガンダム!!
昨日、何気に帰りに寄ったコンビニ(セブン)の店内です。
20071001-1.jpg

店員さんに許可を得て携帯で撮影しましたが、焦ってしまって携帯サイズで撮影してしまいました(T-T)

レジカウンター後ろの棚に飾ってました。
比較対照が足物と電子レンジぐらいですが、大きいですね~
顔が横向いてますが、視線の先は出入り口です。
ここのコンビは通勤路にあるんですが、全然気付きませんでした。
今度ゆっくり見に行きます。

で、キュリオスですが。。。
20071001-2.jpg

塗り分けラインがヨレそうな部分を0.1mm厚のエッチングノコでケガいてます。
部分的に処理するつもりでしたが、結局パネルラインもケガいてます。
HGなら別パーツになってて苦労する事も無い部分が多いのですが、塗り分けをシャープにする為の予備作業です。

目指せ!完成3週間後^^;

copyright © 2004-2005 Powered By FC2ブログ allrights reserved.