fc2ブログ
A.S.model
工作日記
200611<<12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>200701
[日記] 掘り出し物
今日は大掃除。
何とか今日終了しました。
明日はゆっくり出来そうです^^

掃除をしてたら、クローゼットの奥深くに眠ってた何かがゴロゴロ出てきました。
ゲームセンターにある「落ちモノ」ゲームの景品です。
結構得意な機種があるんですよ。
1回100円ですが、かなりの確立で1回で取れます^^

以下画像です
[[日記] 掘り出し物]の続きを読む
スポンサーサイト



[MG ストライクフリーダム] バックパック終了
本日で仕事納め。
仕事始めは2日からです。
まぁカレンダーどおりですね(ToT)

ようやくバックパック終了。
全部スミ入れもしました。
羽のヒケが凄いですね~
つや消し吹くので、金(と言っても非メッキ)部分はマスキングしてます。
20061229.jpg


残りの大きな武器はレール砲ですね。
これは年内に終わらせたいですが、明日は大掃除。。。

[ポッキーガンプラ] 量産ザク
MGストフリの羽に飽きたので脱線です。

ポッキーオンザロック♪ でしたっけ?
酒を飲みながらパチ組み。
ん~至福のひと時ですね^^
20061228-1.jpg
ちょっと酒が多すぎました^^;

で、仮組み終了。
20061228-2.jpg
中身はFGザクなのでこんなものですよ。
うっかりポッキー全部食べてしまったので、ポッキー握った画像は無し^^;

しかしFGとはちょっと不親切ですね~
ガンプラに興味持って買った人には印象悪くないかい?
安いし組立は簡単ですが、ある意味玄人向けとおもう。


[MG ストライクフリーダム] 武器作成
今日は武器だけです。

白のパーツはマーカー(筆)のグレーでスミ入れしてます。
ライフルの青いラインは相変わらずシールですね。
2丁つなげると結構長いですね~
サーベルも柄で連結可能です。
20061226.jpg


さて、次は何処にしようかな^^

[MG ストライクフリーダム] ベース作成
あまり時間が取れずに進捗悪し。
そんな中、ベースから作成です^^

20051225-1.jpg
結構場所取りますね~
あ、モデルは1/100ストフリです。
棒は意外と簡単に曲がりました。
これはインストどおりの寸法で曲げてます。
実は2日位経ってますが、前方2つがヘタレてきました(ToT)
ドラグーン墜落してます。

20061225-2.jpg
もう一つ時間かかってる原因がコレ。
実はスミ入れしながら進めてます。
左がそのまま、真ん中がマーカーでなぞった後、右が拭き取り後です。
筆タイプのほうが綿棒で簡単に拭き取れるので楽ですが、はみ出す量が多いのが辛いところです。
ラッカー系でスミ入れしてもいいのですが、暖かい部屋で作業したいのでマーカー使ってます^^;

ん~先は長い。。。




[MG ストライクフリーダム] ストフリフルバ買ってしまいました
私の模型仕入先のヨ○バ○に普通に積んでありました。
ただ、今回は別で注文していたのでスルーするつもりだったのですが、思わず買ってしまいました。

20061222-1.jpg


かなりビミョ~なキットですね。
箱開けてビックリしましたよ。
上の画像の表現だと、通常版とは別にメッキパーツが付いてると思ったのですが、通常版は一部省略されてます。
要するに、メッキパーツを使わないと完成しません。

メッキパーツもすべて付属していません。
表に出てる部分のみメッキパーツです。

梱包ミスか?って言いたくなりますね~



[[MG ストライクフリーダム] ストフリフルバ買ってしまいました]の続きを読む
[MH レッドミラージュ サリオン] パーツ確認
今日はトラブル対応に追われて遅めの帰宅(ToT)
キットは組めそうに無いので、パーツ確認してます。

まずインスト。
20061220-1.jpg

2冊入ってました。
レッドミラージュとレッドミラージュサリオンの2冊です。
サリオンの分は、追加分のみ記載されてますね。
と言うことは、コンパチで作れる??

ちなみに完成品はこんなヤツです。
20061220-2.jpg20061220-3.jpg

向かって左がサリオンです。

画像が多いので続きます。。。


[[MH レッドミラージュ サリオン] パーツ確認]の続きを読む
[オフ会] KMCオフ会行ってきました!
一昨日の日曜日に、毎月恒例になったオフ会(工作会ですね)行って来ました!
詳しくは後日KMCのホームページでレポアップされますm(_ _)m

で、私の成果物
20061219-1.jpg


ととさんが作ってるの見ると作りたくなってしまって^^;
来年の模型店(トムソーヤ)のコンテストに出してみようかと思って、見た目の迫力があるデンドロビウムをチョイス!

やっぱり肉抜き穴がすご・・・
オーキスの裏スカスカ(ToT)

まだ半年近くあるので、じっくり攻めます!
もしかしたら方向転換するかも???

で、続きは衝動買い一覧w

[[オフ会] KMCオフ会行ってきました!]の続きを読む
[HGUC ジムストライカー] 脳内モデリング
HGUCジムストライカー、やっと落ち着いて手に取りました。
危うく買った事も忘れるところだった^^;

作る予定ではありますが、時期的にちょっと手が進まなくなりそうなので、今回はいつもやってる「脳内モデリング」を文章にしてみました。
よって、今回はテキストオンリー&長文ですm(_ _)m
もちろん細かい方針は仮組みをしてから決めますが、あくまでイメージです。
右脳が活性化しますw

これでしばらくの間は買ったときの「作りたい衝動」が収まりますね~
在庫が増えるのはコレは原因か?

かなり長いですが、続きです~
[[HGUC ジムストライカー] 脳内モデリング]の続きを読む
[HG スターゲイザー] 本体塗装終了!
本日その2

予告どおり本体終了しました^^
簡単ですが撮影もしました。
20041214-2.jpg20041214-3.jpg

グレーのワッカが傾いてる(--;

今回は画像大き目です。
いつも使ってる完成品画像のリサイズ前です。
やっぱりデジカメ買い換えようかな^^;

ベースと緑のワッカと武器は手付かずです。
ネタを仕込むつもりが、先週1週間熱で寝込んでた為作業できず(ToT)
あと数枚写真とって、終了するかもしれません(←多分終了)

今回はいつもと違う塗装にチャレンジしました。
バタバタでしたが、結構楽しめたのでよかったです^^
続きは塗装レシピと言うことで!
[[HG スターゲイザー] 本体塗装終了!]の続きを読む
[HG スターゲイザー] まもなく本体塗装終了
本日は休み!
今度の休みは日曜(KMCオフ会日)になるので、全力塗装してます。
20061214-1.jpg


唯一塗り分けの為にマスキングした頭のパーツです。
なかなか手ごわい!
白っぽくなってますが、つや消しも吹いてます。
他の白い部分の塗装も終了してます^^
この後、細部塗装→スミ入れしますので、今日中に本体は終わりそうです。
本体まで終われば、今夜またアップします

で・・・
[[HG スターゲイザー] まもなく本体塗装終了]の続きを読む
[HG スターゲイザー] 塗装開始
塗装始めました!
あまりキットを弄ってないで、完成度は低いと思います^^;

グレー系と黄色のパーツはスミ入れ&トップコートまで終わってます。
20061208.jpg


薄いグレーはインストどおり調色したらグレーサフと見分けが付かなくなってしまいました。
サフの上から塗る時は白サフ使うか、グレーサフの上から白をちょっと吹いてたほうが見やすいかもしれません。

白のパーツも塗装していたのですが、下地にしていたガイアのピュアホワイトが切れてしまったので中断です。
さすがにガイアの隠ぺい力に慣れるとクレオスのホワイトで塗るのは疲れるので、後日入手して続けますm(_ _)m

あ~明日も明後日も仕事。。。

[HG スターゲイザー] 面出し&シャープ化
じゃんじゃんヤスってます。
基本的に表面処理は好きではないほうですが、キレイに面が出た時やエッジが立ったときは嬉しいですね。
私が比較的ガンダム系の作品が多いのはそのせいのような気がします。

今日結構時間が取れたので、ダッシュしました。
↓ここまで表面処理終わってます^^
20061203-0.jpg


今回は
・工作3
・塗装5
・ネタ(?)2
の割合で作業してます。

よって合わせ目を消したのは前回の画像の通りです^^;
後ハメに関してはhaharuさんの所がディテUPも兼ねて詳しくされてますのでご参考くださいm(__)m

ちょっとだけアップ画像です。
[[HG スターゲイザー] 面出し&シャープ化]の続きを読む
copyright © 2004-2005 Powered By FC2ブログ allrights reserved.